AVR32DD20マイコン基板に USB Type-CコネクタとUSBシリアルを搭載しました。

 USBケーブルでパソコンにつなぐだけで Arduino IDE でプログラム開発ができます。


特徴

1.AVRの新シリーズマイコン

   AVR DxシリーズのAVR32DD20を使用したマイコン基板です。

   Microchip社のAVR32DD20のページはこちら


2.Arduino IDEで開発

   USBシリアル搭載でブートローダーを書込み済みなので

   USBケーブルを接続するだけでArduino IDEで書込みできます。

   もちろんデバッグにシリアルモニタやシリアルプロッタが使えます。


3.超小型基板

   10 X 29mmと超小型サイズです。

AVR32DD20マイコンUSB基板

English

中文

回路図

PDF

問い合わせは下記メールアドレスまで。%を@に替えてください。

maiar_create%zeus.eonet.ne.jp

  付属の8P細ピンヘッダをハンダ付けすればブレッドボードで使用できます。

寸法図

ピン配置

Arduino IDE でプログラムを作成する場合、USBケーブルでパソコンと接続します。

ブートローダー書き込み済みなので、シリアルモニタやシリアルプロッタが使用できます。この設定はこちら

PDF

PDF

Arduino開発環境

Arduino スケッチ例

サンプルスケッチはこちら。roulette_240411.zip

このスケッチがあらかじめ書き込まれているのでプログラムを作成しなくてもルーレットの電子工作ができます。

ブレッドボード

回路図

PDF

Lチカは7番ピンです。

電源はVDDとVDDIO2の2電源です。

VDDに5V、VDDIO2に3,3Vを接続すれば

9,10,11ピンは3.3V

その他は5Vのロジックになります。